愛知県豊明市で、スマートフォンの使用は1日2時間以内が望ましいという内容の条例が可決されました。罰則や強制力は伴わず、社会的な課題に対して理解を深め、望ましい行動を促すとすることを目的とした条例で、「理念条例」と言うそうです。
最近はテレビでもスマートフォンの使用に関する特集をして、街角の人に意見を伺ったりしています。若い人の大半はスマートフォンの規制に関して否定的な感想を述べますね。なぜなら、スマートフォンがただただ便利だからでしょう。半面、長時間使用することによる弊害は全く認識していません。スマートフォンの長時間使用には様々な弊害があるので、こういった発信をするのだということをわかってもらいたい、それが意図です。
豊明市ホームページより引用
内容はスマートフォンを決して否定するわけではなく、慎重な表現で記載されています。愛知県豊明市、「あっぱれ!」
さて、自分はiPhoneを使っていますが、実際に自分が1日の間でどのくらいの時間、スマートフォンを使用しているのか調べてみました。何と、1週間の平均は1日5時間弱でした(笑)。皆さんも是非チェックしてみて下さい!きっと驚くことでしょう。とは言え、この文明の利器を使用しないことはできません。使用時間の短縮など、少しでも有害なことに曝露されることを減らす努力をすることが大切です。
まずはスマートフォンを長時間使用することによって生じる様々な悪影響を認識してもらいたいです。スマートフォンによる様々な悪影響の一つとして検討しなければならないものにそこから発生する「電磁波」があります(ブログ:スマホチャージache ®)。この条例には自分が懸念する「電磁波」の影響は記載されていません(電磁波障害)。しかし、自分は身体的、精神的にかなり大きな悪影響があると思っています。外部からの強力な電磁波は身体に必要なものではありません。であるならば、少しでも曝露を減らす努力をする必要があるのではないでしょうか?
スマートフォンから発せられる電磁波ノイズを低減し、電磁波の影響を少なくさせる電磁波ブロックシートをお勧めします。
MAXmini 5G(マックスミニ ファイブジー)
5Gスマートフォン用、Wi-Fiルーター用、他家電製品用
1枚入り \3,500(税抜)、11枚入り \35,000(税抜)
送料は無料です。
*Nintendo Switchのように、MAXmini5Gを貼れない大きさの貼付部にはMAXminiVをご検討ください。
ご希望の方は「サプリメント申込みフォーム」より、ご連絡ください。